TOP > 正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント/s50hwob-old6497

商品情報にスキップ
1 7

正美堂時計店

正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント/s50hwob-old6497

正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント/s50hwob-old6497

SKU:s50hwob-old6497

通常価格 ¥88,000
通常価格 セール価格 ¥88,000
セール 売り切れ
税込。
詳細を表示する

ムーブメント:手巻き式(17石)オーバーホール済ETA社製ユニタス6497ムーブメントを使用

ケース素材:ステンレススティール

風防:ミネラルガラス

保証:1年

ケース径:約44mm

ケース厚さ:約13mm

ラグ幅:22mm

裏蓋:シースルーバック

防水性:3気圧

おすすめコメント:1969年に創業し、令和元年である2019年に創業50週年を迎える、正美堂時計店のオリジナルウォッチです。

組み立ては全て正美堂時計店で行っており、当店の技能士がムーブメントをオーバーホールし、調整後組み立てております。

ブランドロゴは一切表記はなく、他にはないオリジナルウォッチに仕上げられています。アフターケアは全て当店で行いますので安心してお任せください。

1970年代から現在までほぼ変わらず生産し続けられている、スイス製懐中時計の定番キャリバーである、ユニタス6497を使用しております。文字盤は目盛り以外を削ぎ落とし、ムーブメントがむき出しになったオープンダイヤル。

 

スイス製オールドムーブメント、ETA社製ユニタス6497搭載。

正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント 正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント

ムーブメントには、正美堂時計店にてメンテンナンスを行った証として、正美堂のロゴマークを刻印しています。

他にはない、正美堂時計店だけの特別仕様となります。もちろん、今後のメンテナンスも当店へおまかせくださいませ。

*画像のムーブメントはサンプルとなります。模様・デザインは入荷時によって異なります。

よくある「ブランドロゴ」は一切文字盤になく、生粋のミリタリーデザインを楽しんでいただけます。

正美堂オリジナルウォッチ/オープンダイヤル/スイス製オールドムーブメント

文字盤と針にはルミノバが塗布されており、太陽光や蛍光灯など明るい場所で蓄光し、暗いところで発光する、実用的な機能が備わっています。

ブランドロゴは一切ない、生粋のミリタリーデザインをお楽しみ下さい。

1969年に創業し、令和元年である2019年に創業50週年を迎える、正美堂時計店のオリジナルウォッチです。 組み立ては全て正美堂時計店で行っており、当店の技能士がムーブメントを調整後組み立てております。

ブランドロゴは一切表記はなく、他にはないオリジナルウォッチに仕上げられています。アフターケアは全て当店で行いますので安心してお任せください。

1970年代から現在までほぼ変わらず生産し続けられている、スイス製懐中時計の定番キャリバーである、ユニタス6498を使用しております。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー:合田 圭四郎

もちろん、オーバーホールなど今後のメンテナンスも当店へおまかせくださいませ。

▼正美堂創業50周年記念ウォッチ/オリジナル腕時計/ミリタリー文字盤/スイス製オールドムーブメント使用をお買い上げいただきました、TAJI(50代)男性様からの声
■質問1:ご購入いただきました商品の決め手は何ですか?

お世話になっております。投稿が遅くなり申し訳ありません。

決め手

(1)商品の前に貴社への信頼感と安心感

(2)コンセプト

(3)価格

■質問2:ご購入いただきました商品のどこに魅力を感じましたか?

魅力

(1)ケース径

(2)ハンドワインド

(3)搭載ムーブメント

(4)ダイアルデザイン

■質問3:当店の接客やサービス等にアドバイスなどございましたらぜひ教えて下さい。

アドバイスなどおこがましいですが、ホームページやYouTubeなどから社風が良く分かります。来店する機会には恵まれないですが、それを補うには余りあるものがあると思います。

購入した時計について

(1)ストラップ幅はストレートが雰囲気出る

(2)尾錠もフィッシュテールバックルの大型がケースとのバランスがいい

(3)ラグ幅は24mmが安定感が出る

(4)価格が上昇したとしてもコンプリート感の方が勝る

(5)時計で大切なことは全体像だと思います。ミリタリーを求めるなら尚更だと思います。

■質問4:差し支えなければご職業をお聞かせ下さい。

会社員。