コレクション: シーレーン


日本の根本特殊化学(株)が初めて可能にした、革新的な「長残光性蓄光塗料」のこと。

N夜光は放射性物質を使用していないため、 人体への影響は全くないのが特長。
また光の吸収と発光を 何回でも繰り返すことができ、耐光性にも優れています。

完全に蓄光すれば約5~6時間もの間発光し続けることも可能。

シーレーン腕時計は、こんな方に特におすすめです。

  • ツーリング好きな方。バイクなどでドライブする時には、暗闇で発揮しとにかく価格重視という方へ。
  • 夜間勤務が多く、暗闇での作業で時刻が見やすい時計をお探しの方へ。

 

左の画像は腕時計を装着した際、手の甲を傷つけないようにリューズを左サイドに設置したモデル。
防塵・防水性を高める大型リューズガードはステンレス無垢材の削り出しを使ったスライド機構を採用。



風防は厚いミネラルガラスを使用しているものが多く、モデルによっては右の画像のように丸みを帯びているものもある。

ケースも全体的に厚く、ミリタリーウォッチ好きを唸らせるタフなルックスと斬新さが魅力の腕時計。


戦時中の潜水艦乗務員用にデザインされた腕時計を、現代風にアレンジしたミリタリー&カジュアルウォッチ。

シーレーンの特徴は大型ケースと独自機構を持ったリューズガードが生み出す存在感は別格で、その迫力ゆえに時計ブランドとしては、後発でありながら常に注目を浴びる存在となっております。

200m防水のダイバーズウォッチやビジネスシーンでも役立つクロノグラフタイプなど、種類やデザインが豊富なのも魅力のひとつ。

価格帯も2~3万円とミリタリーテイストを気軽に楽しめ、見た目だけでなく実用的な腕時計が多く揃っております。