正美堂時計店が取り扱う世界の腕時計ブランドウォッチ、腕時計一覧ページです。
スイス、アメリカ、ロシア、イタリア、日本など、多国籍のブランド腕時計、正規腕時計が勢揃い。
注目の腕時計ブランド
-
トレーサー
この一連の動きに、素早く反応したのが現在のトレーサーの製造元であるmb-microtec社です。mb-microtec社は、夜光塗料の原料である「トリチウム」をチューブ状のカプセルに密閉する「トリガライトシステム」を開発します。 2000年、ストッカー&イエール社が時計製造部門を売却、撤退します。これをきに、mb-microtec社がこの事業を継承し、自社での時計開発に乗り出します。ここから、トレーサーウォッチの躍進がはじまります。本日では、ミリタリーウォッチだけでなく、ダイバーズウォッチ、パイロットウォッチ、レスキューウォッチなど、様々な分野のプロフェッショナルたちに信頼されるウォッチを製作し続けています。
-
MTM(エムティーエム)
あらゆる状況下にも耐えうる、過酷なミッションをクリアするために開発されたミリタリーウェポン『MTM スペシャルオプス』は実際にアメリカ陸、海、空軍の特殊部隊で使用されているマシンです。 アメリカン・ウォッチカンパニー(現MTM)に隊員が要請し開発が進められた本物のミリタリー時計[MTMスペシャルOPS」 全ての時計に共通している、裏蓋に描かれたナイフの絵は、玉切れなどになったときや、接近戦で使う最終兵器のナイフを意味しています。 兵士と行動を最後まで共に過ごすとされるナイフと同じ意味合いを持っている時計・・・ MTMスペシャルオプスは、単なる時計ではなくウェポンとして開発されたプロ用の戦闘ウォッチなのです。 最強の隊員が持つべくして開発され、今もなお現役で活躍するアメリカの陸・海・空軍の特殊部隊で戦士に光を与えるリアルウェポン。 リアルタイムドラマ「24」。 全世界中で話題のリアルタイムドラマ「24 TWENTY FOUR」で主演のキーファー・サザーランド氏が演じる捜査官がシーズン5、シーズン6で着用しています。 ドラマ「THE UNIT」 2006年からCBSで放映のドラマ「THE UNIT」で主演のデニス・ヘイスバート氏がブラックホークを使用しています。特殊部隊を題材にしたドラマはアメリカでも人気が高く 2007年には新シーズンが放映されているほどの人気ぶりです。ちなみに、デニス・ヘイスバート氏は、リアルタイムドラマ...
-
ラコ
パイロット空軍を支えた時計ラコ(Laco)腕時計、ミリタリーウォッチ。 1925年、フリーダ・ラッハー(FRIEDA LACHER)とルードヴィッヒ・フンメル(LUDWIG HUMMEL)によって創業されたLacoブランド。 第二次世界大戦時にはドイツ空軍のパイロットウォッチを製造。 その当時には優れた精度・品質が認められ、ドイツ空軍のパイロットウォッチを製造・納入するまでになったラコ。当時ドイツ空軍へのナビゲーションウォッチの納入を認められていたメーカーは、世界的にも有名な「IWC」「A.ランゲ&ゾーネ」「ストーヴァ」「ヴェンペ」そして ラコ Laco でした。 その後も高度なメカニカル技術と、 ハイレベルの品質、それに時代と共に進化する洗練されたデザインで、 世界の多くのファンに愛用されています。...
-
正美堂オリジナル腕時計
1969年創業から令和元年で50周年を迎えた正美堂時計店。その記念として、世界で一つのオリジナルの機械式腕時計を開発。 1969年に創業し、令和元年である2019年に創業50周年を記念した、正美堂時計店のオリジナルウォッチです。 全て正美堂時計店 時計技能士が1本1本丁寧に組立をし、時間をかけて歩度調整を行い、調整後組み立てしております。1本1本のためスピードは決してはやくありませんが、末永く愛用いただけるために、独自の厳しい検品基準を設けており、クリア(合格)した時計のみお届けしております。 時計の本場であるスイスで生産される、伝統ある手巻きムーブメントを中心に展開。リーズナブルで品質の安定した古き良きオールドユニタスや、ハイグレード仕様の手巻き式キャリバーを搭載。巻き上げるのが楽しみになる、機械式時計本来の魅力をお楽しみいただける時計に仕上げております。 よりいっそう個性ある時計へと進化、「これ、面白いねぇ。」「こんなの見たことが無い。」という、お客様の笑顔と言葉が何よりもうれしい、その思いで制作しております。 他にはなく、時計ブランドに依存することなく、19世紀ごろに誕生した時計の世界を楽しめる世界へ。 名入れなどの刻印をすることにより、他では手に入らないお客様だけの世界で一つだけの腕時計として完成させることが可能です。 正美堂時計店 専務:合田 圭四郎 三山ひろしのさんさん歩(さんさんテレビ)...
-
ダボサ
クォーツショックをも生き抜き、有名な高級ブランド時計の製作に携わるなど100年以上に渡って培われたHasler(ハスラー)家の高い時計製造技術が詰まったDAVOSA腕時計は、時計初心者から時計愛好家まで幅広い指示を集めています。 スイスメイドへのこだわり全てのモデルにスイス製機械式ムーブメントを搭載。特にクロノグラフモデルでは、自動巻クロノグラフの傑作として名高いETA/Valjoux7750ムーブメントをベースに独自の改良を施したものを搭載しています。外装・機構の細部までこだわり、そしてリーズナブルな価格で提供DAVOSAブランドとしては若いものの、100年以上に渡り時計製作に携わってきた老舗ハスラーの技術とこだわりが詰まった腕時計をお手頃な価格帯で提供しています。グループに属さず自由なアプローチで時計を製造今日のウォッチブランドとしては珍しい、グループに属さず独立を保つDAVOSAブランドならではの、枠にとらわれない自由なアプローチの時計を多数製造しています。 世界500本限定 200mダイバーズウォッチ 大人気 テルノス プロ。
-
シュトゥルマンスキー
「地球は青かった」の 名台詞はあまりにも有名 ガガーリンが残した言葉で最も有名なのが、108分間の宇宙飛行中に、外から見た地球への感想だった『地球は青かった』『神はいなかった』などがあります。ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリン1934年3月9日 - 1968年3月27日モスクワに生まれ、第二次世界大戦を影響を受けながら育ったガガーリンは、少年時代の恩師から影響を受け、パイロットにあこがれるようになる。1955年にオレンブルグにあった空軍士官学校に入校。ソ連で1960年代に本格的に宇宙開発が始まり、ガガーリンも厳しい訓練を受けた。宇宙船は非常に小さく、身長が158cmと小柄だったガガーリンは見事宇宙船の乗組員に選ばれたのである。1961年4月12日、ガガーリンはボストーク3KA-2という宇宙船に乗り、人類で初めて大気圏外に出ることに成功。地球帰還後の1968年3月27日、突然の事故死でたった34年間の短い生涯に終止符を打った。 「地球は青かった」など名言を残した、「ガガーリンモデル」などを復活させたロシアのシュトゥルマンスキー腕時計。 人類初の試みとなる有人宇宙飛行。若きパイロットだったガガーリンは、ソ連を代表し、27歳にして宇宙計画に参加した。狭い機体と言われていた宇宙船、ボストーク3KA-2に乗り込み人類未到達の宇宙へと旅立つ。 人類史上前例のないガガーリンと果敢なミッションにチャレンジしたのは、モスクワ第一時計工場が製作した時計「シュトゥルマンスキー」。 世界で初めて宇宙に飛び立った腕時計である。 ガガーリンが着用していたシュトゥルマンスキーは、...
-
ボストークヨーロッパ
ロシア独自開発ムーブメントを搭載、スイスや日本の時計とは機構から違う、独創性のあるボストークヨーロッパの時計の魅力は時計好きなら1本は持っておきたい時計です。 発展途上なブランドだからこそ、マイナーチェンジされているリトアニアブランド「ボストーク・ヨーロッパ」。 軍隊に使用されたりなど、ファッションウォッチにはない面白さがあるブランドウォッチです。 ソ連時代の戦艦やロケットなどモデル名に使っているのもユニーク。 有名ブランドウォッチはたくさんあるけれど、まだまだボストークヨーロッパは知られていない、時計好きなら必ず1本は持っておきたいモデル。 日本人には有名であるブランドを一度は通ったことがある方に、ぜひ使って頂きたい。 旧ソ連ならではの、今まで持っていたであろう時計にはない魅力を肌で感じることができます。 株式会社 正美堂 ウォッチバイヤー:合田 圭四郎 リトアニアのブランドであるVOSTOK EUROPE(ボストークヨーロッパ)の腕時計の防水時計は、ISO2281規格の国際標準をクリアなど、本格的なスペックの時計です。...
-
ルーラ
ルーラブランドの時計は、1862年にティール兄弟がチューリンゲン州ルーラで金属部品製造所として創業し、1892年から時計製造を開始しました。1929年にはバウハウス建築家のシュレイターとシュラグによってバウハウス建築として名を残すビルが建築され、その建物内で時計製造が行われました。 第二次世界大戦後はソ連に接収され、東ドイツのVEB Urenwerke Ruhlaとして時計製造を行い、東ドイツ最大の金属製品製造会社へと成長。ルーラの時計は旧共産圏でトップブランドとして人気を博しました。 ルーラブランド時計の歴史と再出発 ソ連崩壊後、会社は困難に直面しましたが、ミュンヘンに本社を置くポインテック社が買収し、ユンカース、ツェッペリン、アイアンアニーなどの新ブランドを立ち上げ、再び注目を集めました。 2019年、ポインテック社のCEOウィリーバーク氏がバウハウス建築工場とRUHLAブランドを買収し、BAUHAUSブランドの時計も生産開始。2023年9月、RUHLAブランドの時計が再び復活し、2024年4月から日本での販売が開始されます!
-
ケンテックス
本格ダイバーズモデルから防衛省自衛隊の全面協力モデルまで、幅広く展開している日本ブランド「Kentex(ケンテックス)」腕時計。 オリジナルブランド「Kentex(ケンテックス)」の本格始動 1989年に日本の大手時計メーカーや欧州ブランドに対し、OEM供給を行うウォッチメーカーを、橋本憲冶氏が設立します。これが、ケンテックスブランドの始まりです。1994年にケンテックス・ジャパンが正式に設立され、そして98年にはオリジナルブランドであるKENTEXが本格始動します。世界最大級の時計見本である「バーゼルワールド」にも出展を果たします。 日本ブランドとして初の「トゥールビヨン」を発表 複雑機構の機械式時計として知られる、"トゥールビヨン"を日本ブランドとして初めて発表します。その技術力の高さを世界に証明します。 防衛省の協力を得て「JSDF」シリーズの開始 また2001年には、防衛省自衛隊の全面協力のもと、企画・製作が行われる「JSDF」シリーズを開始し、高い人気を博します。 ケンテックス(Kentex)腕時計の注目のシリーズ
-
エポス腕時計
機械式ムーブメントを搭載した時計のみを制作し続けるブランド EPOS。 1925年よりスイスのジュウ渓谷で機械式ムーブメントを搭載した時計のみを制作し続け、2004年にはヨーロッパで最も権威ある"UHREN"で金賞の栄誉に輝いたエポスウォッチは、世界中の機械式時計愛好家に幅広く愛用されているブランドです。 高級額でもなく、かといって安すぎない一番お手頃な価格帯がなんと言ってもうれしい「エポス(EPOS)」。 機械式時計を初めて使おうか・・・と思っている方にはちょっと高いかな?と思われるかもしれませんが、この価格帯でこの品質とクォリティはお得だと思います。スイス老舗のブランドで、機械式のみを生粋に製造するエポス。 スケルトン、手巻き式、両開きタイプ・・・これぞ機械式時計らしさっというアイテムが多数ございます。 株式会社 正美堂:代表取締役 川村 文乃
-
スイスミリタリークロノ
【公式スイス連邦ライセンス】SWISS MILITARY by Chronoスイスの誇りを腕に刻む 1915年創業の伝統と革新が融合した「SWISS MILITARY by Chrono」は、スイス連邦公認ライセンスを取得した、まさに本物のスイスブランド。スポーティでアドベンチャー志向のデザインは、世界40ヶ国以上で愛され、信頼性・精度・耐久性の全てを兼ね備えています。 本社はスイス・ゾロトゥルン。歴史ある時計学校の建物で、熟練職人が一つひとつ丁寧に仕上げた「スイスメイド」の逸品。高品質ムーブメントを採用し、厳格な品質管理のもとで組み立てられています。 すべてのモデルには5年間の国際保証付き。機能性とスタイルを求めるあなたに、真のスイスウォッチを。 正美堂時計店は、スイスミリタリー クロノの日本初の正規取扱店です。...
-
オキシゲン
シンプルでいて美しい、着る洋服を選ばず合う1本はほしい腕時計が揃っております。 1950年代、フランスのダイバー時計専門メーカーとしてスタートした「OXYGEN オキシゲン」。2003年、シティタイム社のエリック・ドーテヴューユ氏が新たな時計メーカーとして再出発しました。当時スイスに住んでいた彼の祖先は高価なクロック時計をコレクションし、それらの貴重なアンティークのクロック、ポケットウオッチ、宝飾時計にかこまれて育ったエリックは自然と時計製造へと乗り出すこととなりました。ディオール、ルイ・ヴィトンなど有名ブランドに務めていた経験を生かして、時計業界にあらたな新風を起こすべく独自の「オキシゲン」ブランドの製造にのりだしました。デザイン及び設計はすべてフランスのサントノーレ地区の本社にて行われ、もっとも重要なムーブメントは世界的に信用のあるスイス製、日本製を使用。ケース、風防など細かい部品のひとつひとつも厳選したものを採用して製造されています。当初は創業時のダイバー時計で出発しましたが、ダイバー時計にカラフルなナイロンベルトをつけた時計で業界にあらたな新風を起こしました。2016年、満を持して過去のスタイルの集大成ともいえる「レジェンド・コレクション」という1950~70年代のヴィンテージ時計を彷彿とさせる新モデルを発表することになりました。時代を超えた1970年代風バウハウスデザインや1950年代のモータースーポーツをイメージしたデザインなど幼少期に触れてきた貴重なアンティーククロックへの敬意が込められています。 時計をプレゼントしようと思ったとき、どのブランドウォッチにしていいのか迷ってしまう・・・という方にはOXYGEN(オキシゲン)がオススメです。そのワケは、まず「価格帯がお手頃だということ。男性へのプレゼントでも、女性へのプレゼントでも 1万円代から選べる豊富さはうれしいです。 また、カラーも豊富なので、お好きなお色をお選びいただけます。
-
AERO(アエロ)腕時計
代々一流の時計職人であった、時計技術と伝統を引き継ぎ、スイス ニューシャテル市に設立されたブランド「AERO アエロ」 アエロ(AERO)社は、代々一流の時計職人であった「クレヴァジュ家」の時計技術と伝統を引き継いだマキシム クレヴァジュ氏によって1942年スイス ニューシャテル市に設立されました。 現在は、その次男であるジョルジュを経て、斯界(しかい)のベテランであるデニスボルツリが社長となりスイスでは数少ない高級ポケットウォッチの専門メーカーとして活動しております。 先達より受継がれたヨーロッパ古来の"打ち出し技術"や、一流の職人の優れた"彫刻技術"による手づくりの暖かさに尽きます。 日本におきましても専用メーカーならではの豊富なバリエーション、またハンドメイドメーカーならではの精密なメカニズムと、どこか懐かしさ漂う美しいフォルムを持つ逸品として30余年もの間多くの人々に愛されています。
-
AVIATOR(アビエイター)腕時計
時計ブランドAVIATOR(アビエイター)は、ライト兄弟から始まる人類飛行へのスピリットに敬意を表し誕生しました。大空への開拓者たちの決して妥協しないモノ作りのマインドを受け継ぎ、多くの人に感動を提供していきます。 スイス ジュラ地方の文化的中心地であるポラントリューの町で、研究開発・リペア・部品の組み立て、厳しい品質テストなど全ての時計製造を行っています。 最も信頼できるスイスムーブメントを搭載し、高品質の仕上げ、そして非常に耐久性の高い素材で製造されています。 時計のモデルは、有名な飛行機に由来しており、時計ファン以外にも航空機ファンからも支持を得ています。 開発には本物のパイロットが携わり、軍パイロットがテスト飛行することも。ルックスだけではない、性能が保証された時計として製品化されています。 正美堂日曜日勉強会(youtube動画)にてアビエイター腕時計をご紹介しました。
-
シーレーン
日本の根本特殊化学(株)が初めて可能にした、革新的な「長残光性蓄光塗料」のこと。 N夜光は放射性物質を使用していないため、 人体への影響は全くないのが特長。 また光の吸収と発光を 何回でも繰り返すことができ、耐光性にも優れています。 完全に蓄光すれば約5~6時間もの間発光し続けることも可能。 シーレーン腕時計は、こんな方に特におすすめです。 ツーリング好きな方。バイクなどでドライブする時には、暗闇で発揮しとにかく価格重視という方へ。 夜間勤務が多く、暗闇での作業で時刻が見やすい時計をお探しの方へ。 左の画像は腕時計を装着した際、手の甲を傷つけないようにリューズを左サイドに設置したモデル。防塵・防水性を高める大型リューズガードはステンレス無垢材の削り出しを使ったスライド機構を採用。 風防は厚いミネラルガラスを使用しているものが多く、モデルによっては右の画像のように丸みを帯びているものもある。...
-
レイモンドウェイル
時代を超え愛される「高品質で気品溢れる」コレクションが多い、1976年スイスで誕生した時計ブランド。 スイス時計業界がクォーツショックで喘いでいた1976年に「スイスの時計製造がどうあるべきか?」を問い考え、あえて新しい時計ブランドを作り出した「レイモンド・ウェイル」。 スイスの高級腕時計業界では数少ない独立企業のブランドで、創業者一族による経営を持続。 ラ・ショード=フォンに位置するレイモンド・ウェイル自社で組み立てを行い、高品質な時計にこだわり、「スイスの時計業界全体で新しい時計を作る。」思いが今も創業当時と変わらないブランドです。 妥協せず高品質を追い求め、最高レベルのものだけを厳選。各パーツを自社工場で丁寧に組み立てた後も綿密な検査を行い、365項目もの厳しいクォリティチェック が課せられます。 さらには各国のディストリビューターにも厳しい検品が求められ、それらすべてをパスしたものだけが、レイモンド・ウェイルを名乗ることが許されるという、かなり厳しい検品基準です。
-
klokers(クロッカーズ)腕時計
時刻の見かたも、ベルトを交換して遊ぶのも自由自在!こんな時計が欲しかったと叫ぶほどユニークなKlokers(クロッカーズ)腕時計。 フランスのデザインとスイスの時計製造技術のコラボレーションにより生まれた時計ブランド「クロッカーズ」 単なる時計では終わらない!ベルトも気軽にチェンジでき時刻の見かたにもユニークな、クロッカーズ腕時計、 一度見たら忘れられない、一度使うと、この面白さにゾッコンになります。 単なるファッションウォッチでは終わらない、単に時刻を知る時計だけじゃないこちらの腕時計をぜひご覧ください。
-
腕時計用付け替えベルト
スタンダードスタイルもいいけれど、ベルトチェンジするだけであなただけのオリジナルウォッチに変わる!オシャレを楽しむベルト大集結です。 スタンダードスタイルもいいけれど、ベルトチェンジするだけであなただけのオリジナルウォッチに変わる!オシャレを楽しむベルト大集結です。 お持ちの時計のベルト幅を測り、そのサイズに合うベルトを探して付け替えてみてください。ここまでカッコよく決まるベルトがたくさんあります。 お持ちの時計のベルト幅を測り、合うベルトを探して付け替えてみてください。カッコよく決まるベルトがたくさんあります。 今お持ちの時計、いつものスタンダードもいいけれど、季節によってファッションによって付け替えたい!そんな時にベルト単品が役に立ちます。 例えば普段の時計ベルトが「革ベルト」の場合、夏の暑い季節に汗を吸ってダメになるよりは、夏の季節だけ水洗いもOKでお手入れ簡単なナイロンベルトに変更したり、スーツを着る機会が増えた場合に革ベルトにチェンジしたりと、ベルトを付け替えるだけでイメージが変わりワクワク楽しんでいただけます。 チェンジしたい時計本体のベルト幅をお客様に測っていただき、そのサイズにあったベルトを下記よりお探しいただきご購入していただくことができます。 お持ちの時計のベルト幅サイズを測って、あとは選ぶだけ!あなたらしいベルトを見つけてください。 下記の動画は簡単な時計ベルト幅の測り方になっています。ご覧ください。 ■ベルト単品ご購入いただく際の注意事項となります。必ずお読みください■お持ちの時計のベルト幅は必ずお客様自身で測るか又は、お近くの時計屋さんにて測ってください。ベルトはお客様の都合によるキャンセルは一切お受けできません。サイズ違いやお持ちの時計本体が重く合わない等の理由など責任を負いかねますので予めご了承ください。お客様のおもちの時計に当店販売しているベルトが「合う」「合わない」等は一切お答えすることはできません。ベルトはお客様の都合によるキャンセルは一切お受けできません。サイズ違いやお持ちの時計本体が重く合わない等の理由など責任を負いかねますので予めご了承ください。正美堂時計店(実店舗ページはこちら)にご来店の場合はお買い上げいただきましたベルトのご交換は可能でございますが、インターネット店の場合はベルトのみ販売となりますので、ベルトがお手元に到着いたしましたらお近くの時計屋さんにてご交換をお願いします。その際に時計本体に傷等がいかないようお願いしていたほうがいいと思います。...
-
ワインディングマシーン/自動巻き上げ機
1本巻き~8本巻きワインダー/ワインディングマシーン。腕時計を大切に保管できる時計ケース兼用ワインダーもございます。ギフトにも最適です。
-
マルチツール
海・川・山に、アウトドア好きなら必ず持っておきたい1本が「マルチツール」。アウトドア用ナイフ、折りたたみナイフなど、1世紀以上にわたってマルチツールを作り続けている「ビクトリノックス」。 アウトドア時に必ず必要となる「ナイフ」。約90mmほどのスモール・マルチツールから、ロープや薪割り、パンをスライスなど多種多様な活躍をする本格ナイフなど多数取り揃えております。 アウトドア時に必ずと言っていいほど必要となるのが「ナイフ」。お野菜を切ったり、ステーキ肉を切ったり、スイカをくるんでいる紐を切ったりと、大活躍するのがナイフ。 アウトドア以外にも持ち歩きたいスモールサイズから、握りやすさ大きめのハンドル・・
-
レック
全く同じ時計はふたつと存在しない!車のボディから再生を果たした腕時計「REC(レック)」。 人と同じようなデザイン、みんなが知っている時計ブランドなんて面白くない!実際使用されていたクラシックカー等の車Bodyを腕時計へと生まれ変わらせるという、世界にふたつと存在しない面白い腕時計。熟練した職人たちの手作業により、独自のストーリーを宿した車のボディから再生を果たした腕時計。 本物のクラシックカー等を再利用し、現代に時計として蘇らせた世界にふたつとない腕時計「REC(レック)」。 ケースバックには、元となった車固有のVehicle Identification Number (VIN)が刻まれています。また付属するブックレットには、タイムピースの元となった車のオーナーたちによるエピソードや写真が掲載されており、時計として生まれ変わるまでの過程を知ることができます。
-
I.T.A.(アイティーエー)腕時計
I.T.A.は、2006年3月イタリアミラノに誕生しました。 ITALIA TECNICA ARTIGIANA の頭文字から名付けられ、イタリアならではの高度な技術(テクニカ)と職人の心(アルテジャーナ)の融合を意味しています。 ブランドの特徴は、大胆なイタリアン・スタイルにあります。 それは他に類を見ない独創的なデザインと、世界市場における競争力、先進的なモノ作りの哲学を意味します。 多彩な色遣いで日常のファッションにポイントを持たせ、新鮮なアクセントを加えてくれる…I.T.A.は、イタリアならではの発想力でトレンドの最先端を行く、カジュアルさとハイセンスなデザインを両立させた、オンとオフを使い分ける本物を知り尽くした大人の為の新風ブランドなのです。
-
ロータリー
華美に走らず、時計の真意本質を ものづくりに反映する。 その姿勢が高い評価を得ている、 スイス生まれ イギリス育ちのブランド「ロータリー」。 1895年にスイス、ラ・ショー・ドフォン(ル・ロックルと並ぶ時計製造業の代表的都市)で産声を上げたこのブランドは、1905年にはイギリスへ進出。その「華美に走らない実質本位のモノ作り」精神が高い評価を得て、ブリティッシュウォッチとして永く愛されることになります。 ロータリー腕時計を見て驚かされるのは、価格に反するクオリティの高さでしょう。知的なデザイン、ブランドの剛健なスタイル。野暮ったさがないこの時計は、まさにロンドンスピリットを感じさせるものです。 面白いことに、当店に在籍する一級技能士ふたりも声を揃えて「(この価格で) よい時計。キレイな仕上がり。」とつぶやく程でした。
-
MOVADO(モバード)腕時計
スイス時計見本市「バーゼルワールド」にも毎年出展している時計業界実力はブランド「モバード(MOVADO)」です。
-
FORTIS(フォルティス)腕時計
フォルティスの創業は1912年。創設者であるヴァルター・フォグトが目指していたのは、世界で最も信頼性の高い、最高品質のスイス製腕時計を生産することでした。 フォルティスという名はラテン語「強い・力強い」からきており、最初の腕時計がグレンヘン本社から発売されて100年以上経った現在でも、ヴァルター・フォグトの精神は製品に生き続けています。 精度チェックと防水テスト以外はすべて、時計技術者の手による作業によるもの。経験豊富な時計職人のスキルに勝るものはないからです。 昨今では、このような考え方は珍しくなりました。しかし、独自のルールに基づき品質を最優先にして生産できることは、どのグループにも属さない独立企業としての強みでもあります。 フォルティスは1926年、世界最大の時計見本市「バーゼルワールド」にてジョン・ハーウッドとの共同開発した、世界初となる自動巻き腕時計を発表しました。これは世界を驚かせ、また世界中のフォルティスの評価と能力を高めました。 1994年。FORTISのクロノグラフウォッチがロシアのユーリ・ガガーリン宇宙訓練センターのオフィシャルウォッチとして認定されました。 その年の10月に打ち上げられた宇宙計画EURO-MIR94のクルーたちは、FORTIS社のコスモノートクロノグラフを装備して搭乗。以来、同センターから飛び立つ宇宙飛行士の公式装備品として採用されています。 2001年にスタートした大規模なISS(国際宇宙ステーション)におけるGTS(グローバル・トランス・ミッション・サービス)宇宙開発計画にも、唯一の時計ブランドとして公認され、半年ごとのミッションでは常にフォルティスの腕時計がサポートを続けています。
-
JPN(ジェイピーエヌ)腕時計
スイスの超高級機械式時計と同等あるいはそれ以上のハイスペック素材・品質の高さ・実用性にこだわった腕時計を手の届きやすい価格帯で全世界に向けて発信する日本の時計ブランドです。
注目カテゴリー
-
パイロットウォッチ
かつてライト兄弟が1903年に人類で初めて飛行に成功して以来、航空機、飛行機は100年ほどの間に驚異的な進化を成し遂げ、 現代でも飛行機能は進化し続けています。パイロットウォッチは、そんな大空へ夢を追い続けたパイロット達の活躍をサポートしてきました。 飛行機が飛び始めた時代は、まだまだ"懐中時計"が主流でした。 しかし、操縦桿を握り、少しのよそ見や油断が命取りになりかねないパイロットでは、衣服のポケットに入れていた懐中時計を、飛行中に取り出して活用することはできませんでした。その懐中時計を腕に巻いて使用したことが、腕時計、そしてパイロットウォッチが誕生するきっかけとなっています。 短い瞬間でできる視認性 パイロットウォッチで重要なのは"視認性"であると言われています。とくに、瞬時に時間の確認、計測が出来るものが望ましく、そのために、パイロットウォッチには、紆余曲折を経て、様々な工夫や加工が施されています。
-
スイス老舗ブランド「ティソ」「オリス」「ダボサ」をはじめ、ミリタリーウォッチ「トレーサー」パイロットウォッチ「ラコ」など、ジャンル多数の腕時計を品揃え豊富に取り揃えています。
-
ブランド時計と通じ、正美堂がお客様に伝えたいこと。正美堂の信念。妥協はしたくない、価値のある時計を一人ひとりのお客様に伝えたい。
お店に直接行かなくてもインターネットで高級時計を丘いあものできるという便利な時代。当店は、高知市のメインである帯屋町に実店舗をオープンしたのが昭和44年。
私が産まれる前である昭和44年には当たり前ですがインターネットというものはなく、お店にご来店いただき、実際商品を見ていただきご購入していただくというスタイルが一般的でした。
私が20代のころ大阪で働いていた時、ショッピングになかなか行くことができませんでした。
朝早くから夜遅くまで働いていたこともあり、お休みの日ぐらいは家でゆっくりしたい!という気持ちが勝ち、なかなかショッピングに行けませんでした。
そんな時スキルを磨きたいと思い、貯めたお金でパソコン教室に通いました。その時に出会ったのがインターネット。近くの美容院、おいしいレストラン・・・調べるのに早くてあまりの便利さに、仕事終わって家に帰りパソコンをたちあげ、毎日インターネットをしていました。
そして産まれ故郷である高知に帰り実店舗がある帯屋町に行ったとき、18歳で高知を出た時とのあまりの人通りの違いにビックリしました。
私は高知に帰ってきて正美堂で働くことになり、なんとか時計職人である父と力を合わせ、ブランド時計を販売していきたいという気持ちから、2002年ごろに正美堂オンラインショップをオープンしました。
初めのうちは右も左もわからず、とにかく時計をインターネットに掲載することでいっぱいいっぱいでした。
初めてのお客様、FAXでご注文いただいた時の感動は今でも忘れません。
オンラインショップをオープンし今日まで、日本に住むお客様、海外へ住むお客様、正美堂はたくさんの皆様に支えられています。ありがとうございます。
私がいままでも、これからも、当店をご利用いただくお客様にお約束したいこと、それは販売する商品に妥協をしない。私達がこころから「面白い」と感じた商品以外は取り扱わない。と言うことです。
インターネットも盛んになり今は10万円以上する商品が9,000円代で販売されていたり、激安とし価値のあるブランド時計を販売していたりと、数え切れないほどのたくさんのショップがあります。
こんなこと言ってはおかしいのかもしれませんが、私は残念でなりません。10万円以上する時計達がウン千円で販売されるほど、可哀そうなことはありません。
そして一生懸命作ったスイスをはじめとする時計職人の方に申し訳ない気持ちになります。
時計を作る人たちは、自分たちがワクワクするような時計を作り、限界に挑戦し、失敗も成功も繰り返し、自分たちの仕事に自信を持って世に提供しています。
私がこの業界に入り、時計メーカーさんや遠くはスイスブランドウォッチのオーナーなどに話を聞く機会が多くなり、信念を持って本当に面白い時計を、今までになかった時計を作りたいと思っています。
私はお客様に、当店が販売している時計を自信を持って喜んで、ウキウキして着用してほしいと思っています。ちょっと妥協した・・・まぁ安かったから・・・なんでもいいや・・・で着用してほしくない、時計と出会い心から喜んでもらいたい、だから私は時計を好きなお客様を裏切りたくない、そう思っています。
でも残念ながら、時計業界でも、ブランド時計の価値を下げる販売の仕方、ブランド時計の品を下げてしまう売り方をしているショップがあることも現実です。
スイスのほか、インターネットは価値を下げる売り方しかしない!っとインターネット販売を反対するブランドもたくさん出てきています。たぶんこれからはもっと出てくると思います。
当店は「安い」「激安」とは絶対に言えない時計店です。お客様の手に、これから付き添うパートナーになる時計には、そういうような気持ちで販売することができません。手にするお客様にも本当に面白く、「こんな時計が日本にあったんだ」「毎日着用していてワクワクする」「仕事に時に着用していて自信がでてくる」・・・など、お客様と一緒に価値を高めていけるような、そんなブランド時計を販売していきたいと思っています。
私は自分が好きな時計達が今の現状泣いてるっと思ったら悲しいです。自分達が取り扱う時計達には、実店舗にご来店いただいたお客様にも、顔の見えない販売オンラインショップ店でも、自信を持ってお客様のお手元にお届けしたいと思います。
生意気なこと、たくさん書いたと思います。最後まで読んでいただいたお客様、本当にありがとうございます。
正美堂 懐中時計・スイス時計専門店 インターネット事業部責任者 川村 文乃